神奈川県から沖縄県を経由し福岡県に移住してきて、食生活も大分変わり、不規則な生活を続けてしまったためか太ってしまったので、自宅付近のジムに通い始めることにした。
ジムレポート
7月16日(日)
トレーニングメニュー
- ストレッチ
- ウォーミングアップ:エアロバイク(35分)
- 有酸素運動:ランニングマシン(65分)
- ストレッチ
感想
ジムの契約をした日の夕方にジムに行ってきた。初日は軽めに、エアロバイクとランニングマシンだけをやって、筋トレなどは後々考えていくことにしました。
7月17日(月)
トレーニングメニュー
- ストレッチ
- ウォーミングアップ:なし
- 有酸素運動:エアロバイク(65分)
- ストレッチ
感想
昨日から通い始めたジムは自宅から自転車で5分圏内にあるので、今日は早起きして早朝に行ってみた。昨日は久しぶりの運動だったのに、急にオーバーワークしてしまい膝が少し痛くなったので、今日はゆっくりめにエアロバイクだけやってみた。
7月19日(水)
トレーニングメニュー
- ストレッチ
- ウォーミングアップ:エアロバイク(20分)
- 筋トレ:マシントレーニング(10回×3セット)
- アブドミナル(36kg)
- ロータリートルソー(36kg)
- チェストプレス(36kg)
- ラットプルダウン(45kg)
- レッグプレス(100Kg)
- 有酸素運動:ランニングマシン(65分)
- ストレッチ
感想
会社帰りにジムに寄ってきた。今日からはマシントレーニングでの筋トレも少しずつ取り入れてみる。自宅からジムで運動をしてシャワーを浴びて帰宅するまで2時間30分かかってしまってるので、これを何とか2時間以内に収めたい。
7月23日(日)
トレーニングメニュー
- ストレッチ
- ウォーミングアップ:エアロバイク(20分)
- 筋トレ:マシントレーニング(10回×3セット)
- アブドミナル(36kg)
- ロータリートルソー(36kg)
- チェストプレス(36kg)
- ラットプルダウン(45kg)
- レッグプレス(100Kg)
- 有酸素運動:ランニングマシン(50分)※前回より -15分
- ストレッチ
感想
今朝は早く目覚めしまい特に眠くも無かったので、早朝にジムに行ってきた。5時前だったのに先客がいてびっくり。運動を習慣にしていくために、ワークアウトの時間をなるべく2時間以内に収めたくて、前回よりランニングマシンの時間を15分減らしてみた所、ちょうど2時間くらいに収まった。一先ずは、気軽に長く続けていける状態を目指してみようと思った。
7月26日(水)
トレーニングメニュー
- ストレッチ
- ウォーミングアップ:エアロバイク(20分)
- 筋トレ:マシントレーニング(10回×3セット)
- アブドミナル(36kg)
- ロータリートルソー(36kg)
- チェストプレス(36kg)
- ラットプルダウン(45kg)
- レッグプレス(100Kg)
- 有酸素運動:ランニングマシン(50分)
- ストレッチ
感想
福岡では今夜「シーサイドももち花火ファンタジアFUKUOKA」があったらしい。だから空が明るくて人が多かったのか。全然知らなかったので、ジムのテレビモニターで花火の様子を視ながら運動してた。「西日本大濠花火大会」というのもあるようなので、そっちで今年の夏の花火を観に行ければいいな。
7月30日(日)
トレーニングメニュー
- ストレッチ
- ウォーミングアップ:エアロバイク(20分)
- 筋トレ:マシントレーニング(10回×3セット)
アブドミナル(36kg)※中止- ロータリートルソー(36kg)
- チェストプレス(36kg)
- ラットプルダウン(45kg)
- レッグプレス(100Kg)
有酸素運動:ランニングマシン(50分)※中止- ストレッチ
感想
昨夜は会社の同僚と夕飯を食べに行って、久しぶりに酒を飲んで帰ってきて寝たせいか、夜中に時々起きてしまいよく眠れなかった。そんな体調で朝4時からジムに行ってみたけど、筋トレ中に少し具合が悪くなってしまい、今日は運動を途中で止めることにしました。やっぱり睡眠は大事。
まとめ
今月から4ヶ月ぶりにジム通いを再開。今度はハード過ぎず、無理なく続けられるような形のトレーニングメニューを徐々に探っていければ良いと思いながら一ヶ月試してみて、月末には基本的なメニューを決めることができたので、来月はここから更に調整をかけて自分に合うスタイルにしていくのが目標。